MENU
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
SNS
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前
  • 総合案内
  • 戒名
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 戒名申込
  • 仏像葬(お骨仏)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 予約カレンダー
  • 交通アクセス
  1. ホーム
  2. 戒名・法名・お位牌がない方へ

戒名・法名・お位牌がない方へ

戒名トップ

戒名の悩み一挙解決

戒名でお困りの方(経済的など)は、ご相談ください。

 

戒名は、仏弟子となること

戒名とは・・・

「戒律」を誓い、仏門に入った証しであり、仏弟子として戒律をまもって生きる証として戒名が授けられます。

  • 授戒は、引導と共に葬送儀礼の中心をなすものとして位置づけられています。生前、授かるのが本来ですが、その縁がなかった者も、死後といえども切り捨てるものではないという仏の大慈悲が存在します。

戒名を授かっていない。直葬で・・・家族葬で・・・菩提寺がなく・・・

経済的な問題から戒名を授かっていない方のために、開設いたました。

まずは、戒名が第1番でございます。戒名を授かり、位牌を造立し、49日・お盆を迎えます。

当院が、皆様のお役に立ちましたら幸いでございます。

生前戒名をご希望の方へ

生前戒名について

生きている間に戒名を授かる。本人・両親の終活

生前に戒名を授かった方は、本当に安心して生活をなさっておられます。生前戒名を授かるメリット・デメリットをはじめ、生前戒名を授かった方からたくさんのお礼状を頂戴しておりますのでご紹介しております。

 

没後戒名を授かる

亡くなってからの戒名

菩提寺がない。49日迄もうすぐ。白木位牌もない。葬儀は簡単に済ませ(直葬)戒名がない。49日前になって戒名がないと位牌が出来ない。宗派もわからない。長年の闘病生活でお金がない。

経済的な問題で戒名がない。生活保護を受けている。などなど一番いい方法を一緒に考えてまいります。

戒名のみご希望の方。

本寿院は、檀家寺ではございませんので、檀家や会員になることはございません。ですから、戒名のみとなり、その後の法要やお墓に関してご希望があればお申し出ください。

葬儀・49日・100か日・お盆などご法事について

葬儀法要

葬儀・法要について

当院でも、葬儀や法事を承っております。もしもの時は、お電話ください。0120-4194-61(24時間・全国対応)

詳しくは、通夜葬儀のページへ

49日法要やらなくて困る5つの事

49日法要

法要の日時・場所をお決めください。

日時:法要は過ぎては出来ませんので、当日より前で準備ください

場所:ご自宅・お墓・当院にて行い事が出来ます。当院関係寺院は、東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・滋賀・熊本にございます。

49日には、白木位牌と黒い本位牌をご用意ください。

お寺で法要

お寺で法要

◆東京本寿院のお寺で行う場合(予約カレンダーからご予約ください:予約カレンダー)

詳しくは、49日法要やらなくて困る5つの事のページへ

お骨仏・散骨・樹木葬・永代供養・お墓じまいの事

樹木葬や墓じまい

樹木葬は、日光の聖山「さくらん墓」。永代供養墓は、横浜「ありが塔」。海の散骨を実施しております。また、NHKに紹介された「究極の供養 お骨仏」が有名です。

本寿院ってどんなお寺?Q&A

戒名Q&A

bengosi

本寿院 戒名講座のお知らせ

日時:令和5年7月8日(土)15時15分

場所:本寿院とインスタライブ・ユーチューブライブ

 

お知らせ:戒名を自分で付ける公開講座

■主催:セブンカルチャーネットワーク 西武池袋百貨店 コミュニティカレッジ

日時:令和5年9月5日(火)

場所:池袋西武百貨店

戒名相談フォーム

■資料請求フォーム

■没後に授かった方からのお礼状

■生前に授かった方からのお礼状

■過去のお礼状は、掲示板形式で残しております。(戒名のご意見)

 

■グーグルの口コミ

お寺の口コミは、公平性のあるグーグルにご投稿ください。良い意見も悪い意見も真摯に対応させていただいております。

■批判や苦情

開門時間

お寺の開門時間
■9時~18時 ■年中無休
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
honjyuin@otera.net
■急ぎお問い合わせ電話
24時間対応
0120-4194-61
●ご来院での戒名相談・申込は、予約なくいつでも構いません。

個別予約カレンダー

ご自宅・霊園予約フォーム

オンライン法要

アクセスと送金先

御朱印予約カレンダー

関係寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 熊本「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
戒名申込
カテゴリー
仏像葬(お骨仏)
仏像葬
ネット霊園
ネット霊園
ここは、戒名のページです
ここは、戒名のページです

総合ページへは、クリック下さい

line


●本寿院公式LINEアカウント●
仏事相談等、承っております!!

お墓・戒名等 仏事の相談
お骨仏費用改定
お骨仏費用改定
新着
  • 戒名を付けないとどうなるんでしょうか
    戒名をつけないとどうなるのか?戒名の重要性
    2025年4月21日
    戒名の基本
  • 戒名相談
    墓じまい2021年新版を公開しました
    2025年3月17日
    未分類
  • 戒名の文字数
    戒名の文字数について教えて下さい
    2025年3月16日
    戒名Q&A
  • 良い葬儀
    【葬儀について】良い葬儀でしたしっかりした葬儀をやるべき理由自動下書き
    2025年3月3日
    葬儀・法要
  • 四十九日は家族のみ僧侶なし
    四十九日は家族のみ僧侶なし
    2025年3月2日
    葬儀・法要
  • 総合案内
  • お骨仏
  • 水子供養
  • 人形供養・遺品供養
  • 本寿院と住職について
  • 資料請求
戒名申込
戒名申込

© 戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前.