MENU
総合案内

総合案内

アクセス

つちぼとけ

お写経

御朱印

本寿院について

お問い合わせ

お布施と送金先

小学校建設

ブログ

戒名

本寿院の戒名

戒名申込

生前戒名

没後戒名

通夜葬儀

四十九日法要

戒名Q&A

法要予約

資料請求

お布施と送金先

戒名チャンネル

仏像葬(お骨仏)

仏像葬(お骨仏)とは

生前申込

墓じまい

送骨

費用

ご参拝

お骨仏Q&A

ネット霊園

ご予約

皆様からの声

資料請求

水子供養

水子供養とは

初めての方へ

秘密に供養されたい方へ

エコー写真供養

来院できない方へ

追善供養のお申込

ホームページ水子供養のお申込

今後のお参り

よくある質問

皆様からの声

お布施と送金先

アクセス

人形供養

人形供養とは

人形供養の種類

人形供養申込書

人形供養Q&A

予約カレンダー  

本寿院
■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com

お問い合わせフォーム
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
戒名を安く3万円で授かる|位牌に刻む名前

交通アクセス

03-3772-8889

お問い合わせ
  • 総合案内
    • 総合案内
    • アクセス
    • つちぼとけ
    • お写経
    • 御朱印
    • 本寿院について
    • お問い合わせ
    • お布施と送金先
    • 小学校建設ラオスで2校目の小学校が完成しました 皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。 お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募…
    • ブログ
  • 戒名
    • 本寿院の戒名
    • 戒名申込
    • 生前戒名
    • 没後戒名
    • 通夜葬儀
    • 四十九日法要
    • 戒名Q&A
    • 法要予約
    • 資料請求
    • お布施と送金先
    • 戒名チャンネル
  • 仏像葬(お骨仏)
    • 仏像葬(お骨仏)とは
    • 生前申込
    • 墓じまい
    • 送骨
    • 費用
    • ご参拝
    • お骨仏Q&A
    • ネット霊園
    • ご予約
    • 皆様からの声
    • 資料請求
  • 水子供養
    • 水子供養とは
    • 初めての方へ
    • 秘密に供養されたい方へ
    • エコー写真供養
    • 来院できない方へ
    • 追善供養のお申込
    • ホームページ水子供養のお申込
    • 今後のお参り
    • よくある質問
    • 皆様からの声
    • お布施と送金先
    • アクセス
  • 人形供養
    • 人形供養とは
    • 人形供養の種類
    • 人形供養申込書
    • 人形供養Q&A
  • 予約カレンダー
  1. ホーム
  2. こんな方が戒名を授かりました。

こんな方が戒名を授かりました。

konna

bou0431[1]こんな方々が戒名を授かりました。

それぞれ、いろいろな理由があって当院に相談されます。

当院が、お役に立てましたら幸いでございます。

(このページは、徐々に追加しております。)

017■感動しました。

○この方に戒名をつけていただきたいと決心しました。

○営利目的でないご住職の暖かさに感動しました。

○主人の位牌を見たとき、号泣しました。

○ご住職の温かいお言葉に涙が止まりませんでした。

○40年近く同居しておりました。

○感謝 この一言です。

○ロマンチストだった夫にありがとうござました。

○本当に素晴らしいご住職です。こんなご住職のいらっしゃるお寺さんがあるなんて、大変驚きました。

 

050■お金の問題

◆供養したい気持ちはあるもののやはり高額な戒名は・・・

◆戒名がないということはあの世での名前がないと同じこと。早くつけないとダメ」と言われていました

◆葬祭は可能な限り簡素にという生前の父の意向

◆檀家をやめました。

◆生活保護をうけていました。

◆母と同じ院号を希望しました。

◆あの世で戒名の差別をうけるのですか

◆戒名料金で差別するなんてあってはならない

◆介護しておんぶしてそれでいと思っていました。

◆15年余りに及ぶ介護生活でした

◆介護に専念できます。

◆生活保護でしたが、せめて戒名は付けてあげたい

◆葬儀をできない悔しさの中、戒名だけでも・・・

 

060■全く分からないかった

●インターネットで見つけなければ、戒名も供養もできなかった。

●戒名は要らないといっておりました。

●戒名は要らないと申しておりました。

●俗名で位牌を作ろうと思っていましたが・・・

●晩年病に苦しんだのでせめて戒名だけは・・・

●お葬式をあげられなかったのでせめて戒名だけは・・・

 

063■宗派・宗教の問題

★お寺さんの縁ない方は、とてもありがたい

★学会員でしたが良い戒名を授かりました。

★お寺との縁がなかった為

 

082■お墓の問題

◎散骨を希望しており、本寿院様に出会えてのもご主人様のお導き。

◎父の戒名・散骨・手元供養・骨仏とすべてをお願いしました。

◎散骨希望だった夫から縁をいただきました。

◎バンコクでの散骨に間に合いました。

 

004■終活の準備をしていて

△子供たちに迷惑をかけたくない

△離れて暮らす子供たちの負担を減らす

△以前から子供たちに負担をかけないように・・・

 

button211111111

本寿院

■9時~18時 ■年中無休
〒143-0025東京都大田区南馬込1-16-2
  交通アクセス

お問い合わせ先
電話:03(3772)8889
FAX:03(3772)9993
メール:info@honjyuin.com
  ホームページから

総合案内
戒名
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養

本寿院と住職について
予約カレンダー

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に関する記述

© 2025 本寿院 All Rights Reserved.