メールマガジン– category –
-
メールマガジン
本寿院メールマガジン 令和3年4月号 配信いたしました
春光うららかな暖かい季節になりました。 春と言えば新たな出会い、別れという節目の季節でもあります。 また新たな気持ちでスタートして参りましょう。 さて4月8日はお釈迦様の誕生日「灌仏会(かんぶつえ)」です。 お釈迦様がお生まれになった際に 「... -
メールマガジン
本寿院 メールマガジン 令和3年3月 春彼岸号を配信しました
3月になり春のお彼岸が近づいてまいりました。 お彼岸は「春分の日」「秋分の日」をお中日として前後3日を含めた7日間を指します。 太陽が真東から昇り、極楽浄土の方角である真西に沈む春分・秋分は 私たち人間の世界(此岸)と仏様の世界(彼岸)が最... -
メールマガジン
本寿院 メールマガジン 令和3年2月号を配信しました
今年の2月3日(水)は「立春」です。 春の始まりの日とされており、その前日が豆まきを行う「節分」となります。 「立春」は固定ではでなく、うるう年など暦の影響を受けて日付けが変わる為、 2日「節分」、3日「立春」の並びになるのは 明治30年(... -
メールマガジン
本寿院メールマガジン 令和3年 新年1月号が配信しました
新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、今年は丑(ウシ)年。 「牛に引かれて善光寺参り」という言葉をご存じでしょうか? これには「思いがけない偶然で、良い方向へ導かれる」という意味があります。 ... -
メールマガジン
本寿院メールマガジン 令和2年12月号を配信致しました
早いものでもう12月、「師走(しわす)」となりました。 諸説ありますが、師(僧侶)が読経供養のために各家々を走り回る様子が 師走の語源になったとも言われています。 昔は年の瀬になると、仏様とご先祖様にこの一年の無事を感謝し、 来たる年の家族... -
メールマガジン
本寿院メールマガジン 令和2年11月号を配信しました
11月7日(土)は二十四節気の一つ『立冬(りっとう)』です。 この日は冬の始まりの日と言われています。 昼夜の寒暖差が大きく、体調を崩しやすい気候でもあります。 コロナ禍もまだまだ油断できません。 来たる冬に備えて、心も体もしっかりと整えて...
12