メディア紹介– category –
-
日経新聞に生前葬が紹介されました。
平成28年5月17日(火)夕刊先日行った、生前葬儀の内容が、日経新聞の夕刊に紹介されました。紹介記事 -
えにしの記憶 本日放映されます
本日 平成28年3月5日(土)16時より本寿院のつちぼとけが番組内で紹介されます。(東京MX) -
手帖供養が紹介されました
平成28年3月3日 月刊文具に本寿院で行った「手帖供養」が紹介されました -
なないろ日和で本寿院の戒名とお骨仏が紹介
平成28年2月16日(火)午前9時28分~のテレビ東京 薬丸君のなないろ日和にテレビ紹介されました。戒名の内容について説明させていただきました。まずは、戒名の疑問についてお墓の問題について 永代供養や墓じまい本寿院のお骨仏は、永代供養で3万円で... -
東京MXテレビ つちぼとけ取材
平成28年2月10日 東京MXテレビの取材がありました。一緒におつくりしたつちぼとけです。今日は、3体の仏さん 今年で325体が出来ました。放送は、3月5日(土)16時 えにしの記憶 予定また、2月16日(火)9時28分から テレビ東京 なないろ日和にて... -
投扇興取材協力「嵐旅館」
平成28年1月1日 21時 日本テレビ 「嵐にしやがれ」嵐旅館にて嵐の「松本 潤」さんと「宮沢 りえ」さんの投扇興遊びに取材協力しました。投扇興は、日本伝統遊戯の一つです。お正月には盛り上がること間違いなしですね。MJさんと宮沢りえさんの対戦で... -
NHK「所さん!大変ですよ」に銅像供養・人形供養が紹介
平成27年10月29日(木)22:55~ NHK放送 「所さん!大変ですよ」に本寿院の「銅像供養・人形供養」が紹介されました。 -
BS JAPAN NIKKEIプラスワンに骨仏が紹介されました
平成27年9月19日9時 BS ジャパン NIKKEI プラス1にお骨仏が紹介されました。最近のお墓事情について紹介されています。「お骨を粉末にして遺骨で仏さまを作る。仏像を作る「骨仏」のお寺もあります。 仏像として残るずっと供養してもらえる みんな... -
お骨仏の取材がありました。
平成27年9月19日9時NIKKEI プラス1にて本寿院のお骨仏が紹介される予定です散骨・樹木葬・永代供養墓・送骨など、葬送の在り方が変化する中究極のお墓が「お骨仏」であると考えております。たくさんの方の相談が、これですべて解決されます。独身の方や... -
山梨の新聞に紹介されました
先日、山梨 笛吹市 真言宗のお寺「福光園寺」にて開催しましたつちぼとけ教室が、山梨の地元新聞で紹介されたそうです。