本寿院は、東京都大田区にある天台宗系の歴史あるお寺でございます。宗派を問わずどなたでもお参りいただけます。関東ではめずらしい「お骨仏(こつぼとけ)」を奉安するお寺として知られています。
また、江戸時代の仏師「円空」とも縁があり、土でかわいい仏像を作る「つちぼとけ」をお造りし、体験し、プレゼントしております。


お知らせ
-
大福院
大福院にて17回忌法要
本寿院 千葉別院 大福院にて17回忌法要 令和7年9月27日(土)10時より千葉県市原市にある山のお寺大福院にて17回忌法要を厳修いたしました。 この方は、葬儀からずっ… -
投扇興
ルーマニア大使館に伺いました
ルーマニア大使館のパーティにご招待いただきました。 2025年10月2日(木)18時 在日ルーマニア大使館 一昨年前にルーマニアにお伺いし、投扇興やお茶会を披露させてい… -
ラオスに学校を建てよう
ラオスカムポーン小学校報告会
https://www.youtube.com/live/1xJ8FlHktGM?si=fA6f17w3_vi-skPu 令和5年8月31日 (木)13時45分 本寿院にて、ラオスの報告会を開催させていただきました… -
祈願
令和八年度 法力初護摩供のお知らせ
令和八年度 法力初護摩供のお知らせ 令和8年1月28日(水)午後3時より、願主の所願成就をご祈念し、法力初護摩供を厳修致します。当日、法要の様子は動画配信され… -
本寿院お知らせ
戒名を自分で付ける講座(12月2日)
戒名を自分で付ける特別講座|三休住職【令和7年12月2日開催】 https://youtu.be/EVlQnkTwkgk?si=s6QExLan95cG46_d 戒名って自分で作れるのですか?戒名って何?戒名…
ご予約カレンダー
本寿院のご参拝は、年中無休 9時から18時まで毎日開門しております。






