令和6年春彼岸花法要 申込受付中!!

令和6年3月20日 花法要 厳修

令和6年花法要を厳修致します。
詳細は、こちらをクリックしてください。

お参りについて

ご参拝について(アクセス

本寿院は、毎日9時から18時まで開門しております。年中無休ですのでいつでもお参りください。

供養堂内陣にて個別にて法要は行われますが、御簾で区切られた外陣での参拝の方はおられますほかの方と全く会うことなく完全個別を希望される方は、時間外法要 6時・7時・8時・18時・19時・20時でご予約ください


image-e1707708936706

本寿院の令和6年「弁護士に聞く」終活講座(無料)

3月20日 15時15分~
7月 6日 15時15分~
12月8日 15時15分~

新著「希望のお墓 お骨仏」を出版させていただきました。

 

突然ですが占ってもいいですか?人形供養が紹介されました。2023/11/7

本寿院の活動報告

ラオスに小学校を建てる「チャリティつちぼとけ展」横浜そごう

大9回横浜そごうつちぼとけ展 大盛況で終了いたしました。

たくさんのお心が集まり、1,114,110円もの募金が集まりました。

全額ラオスの小学校建設資金にさせていただきます。

つちぼとけ展募金額

住職の御朱印受付いたします。

半年先まで、予約でいっぱいの住職が書く「直書き御朱印」

期間中14時から17時まで、予約なしで受付いたしますので、御朱印帳をもってお越しください。

能登半島地震復興御朱印会

IMG_0771

ミヤネ屋に紹介されました。(2023/08/04)

ミヤネ屋お骨仏

詳しくは、お骨仏のページ

送骨に関しては、送骨のページ

24時間参拝ページは、ネット霊園(netreien.net)へ

お盆法要について

ご先祖お盆法要(ご報告)

令和5年7月8日(土)11時

水子地蔵盆(水子総供養法要)

令和5年8月19日(土)11時

座禅会再開のお知らせ

早朝座禅会を再開することになりました。

尼カフェがバージョンアップして尼カレッジとして再開します

仏教を頂きますと尼僧さんが精進料理を作り、女性限定で行ってきた「尼カフェ」は、コロナ禍のために中止せざるを得ませんでした。まだまだ感染の恐れがある事から、食事をやめて、尼僧さんと一緒に仏教を味わっていただく「尼カレッジ」として再スタートすることになりました。

インスタグラムと御朱印

インスタ
住職のインスタグラム

本寿院の御朱印は、予約制となります。住職が、目の前で直書きいたしております。御朱印予約カレンダーより〇もしくは△印よりご予約ください。半年先まで予約でいっぱいでございます。毎月1日から新しい半年先の予約を受け付けるようになっております。(お不動様の御朱印は、住職が不在でも寺の僧侶がお書きさせていただきますので9時から18時まで受付しております)

■インスタグラムにて、郵送対応の抽選をしております。投稿に「いいね」ボタンを押してください。御朱印当選者の説明のページ

■オリジナルの御朱印帳は、完売しました。

🔷令和5年10月の直書き御朱印です

つちぼとけ体験教室 毎日開催

IMG_3245

 

つちぼとけとは土で作った仏さま。(つちぼとけのページ

先祖供養・水子供養・開運のために、それぞれの想いをもって心を込めて世界に一つだけのお地蔵様を作りませんか?コロナ禍の為、密を避けて受付しております。

■受付:毎日 9時~17時(予約電話 03-3772-8889)
■費用:お一人 3千円
■所要時間:約60分

tutibotoke

aini(アイニ)からもご予約いただけます。

■毎月1回のつちぼとけ教室と1回のみの体験講座の2種類ございます。現在開催のつちぼとけ教室は下記の通りです。主催者へ直接お申込みください

〇本寿院教室 03-3772-8889 honjyuin@otera.net
 毎月第1土曜日 13時から 月謝3千円
 毎月第2月曜日 13時から 月謝3千円
 毎月第1木曜日 13時から 満員

〇円宗院平塚教室 0463-33-9004
 毎月第1日曜日 10時から 満員

〇横浜そごう教室 よみうりカルチャー 
 毎月第3月曜日 13時から

〇北千住ルミネ教室 よみうりカルチャー
 毎月第2木曜日 13時から

〇池袋西武百貨店 池袋コミカレ

ブログ:今日のつちぼとけさん達

ラオスで2校目の小学校が完成しました

皆様のおかげをもちまして、ラオスに2校目のカムポーン小学校が完成しました。コロナ禍のために贈呈式に伺うことは出来ませんでしたが、無事完成し子供たちが大喜びです。ありがとうございました。ご報告は下記のページをご覧ください。

6adb898534ff0c102f5c7c63efcab973

お願い:3校目の小学校建設に向けてご協力をお願い申し上げます。住職や生徒さんたちが作った「つちぼとけ」を差し上げております。ご家庭や職場に募金箱を設定いただき子供たちの夢と希望がもてる小学校建設にご協力ください(ご縁地蔵募金詳細はこちら

1年次報告はこちらです

第8回つちぼとけ展終了しました。過去最高額の募金が集まりました

ラオス小学校報告会

お写経のすすめ

写経

お寺の写経は、毎日受付しております。すべて用意しておりますので手ぶらでご来院ください。コロナ禍の為、1組のみの写経とさせていただきますので、必ずご予約の上お参りください。

LINE@公式アカウントが出来ました!

◆本寿院LINE公式アカウントが出来ました!

高額なお布施のお悩みや、これからの終活の事などお気軽にご相談下さい。

皆様の仏事に関する疑問などもお聞かせください!

お友達登録をして、メッセージを送って下さい。

◆ぴかる先生のスタンプもできました!

linepikaru

仏教を漫画で学びましょう

お盆

ご先祖供養について

先代住職著書「先祖供養をしなさい」では、先祖供養の大切さが説かれています。

先祖供養 

これで安心。本寿院の永代供養は、施主に代わって僧侶が厳修しております

また、ご先祖のお位牌をお預かりし、本堂にて永代供養も承っております

永代供養

本寿院 予約カレンダー(お寺での法要予約)

自宅・霊園法要予約(僧侶が伺って行う法要の予約)

戒名やお墓の相談。

仏事相談の中で一番多いの

「戒名」と「お墓」の問題です。

「戒名は、どうして高いのか?」「自分で付けてはいけないのか?」等など戒名の疑問や不満が多く寄せられます。

その疑問を解決するべく、3冊の本を出版し、全国各地で戒名の講演を行っております。(詳しくは戒名のページをご覧ください)

又、独身・離婚・子供がいない等「自分の入るお墓がない」「田舎の墓じまい」「散骨」「樹木葬」などお墓の問題。

戒名の疑問や質問に住職がユーチューブでお話ししております

三休の戒名チャンネル
三休の戒名チャンネル

お墓について

お骨仏(東京・神奈川・埼玉・千葉・熊本・日光)

合祀墓「ありが塔」(横浜)

散骨(東京湾・相模湾)

手元供養(ご自宅)

納骨堂(日光)

樹木葬「さくらん墓」(日光)

 

東京で唯一の「お骨仏」

お骨仏2

本寿院は、たくさんの方のご遺骨で出来た仏像(遺骨で造られる阿弥陀如来像)を奉安する、関東のお骨仏「本寿院」として知られるめずらしいお寺です。本堂内には、3体のお骨仏がお祀りされ、毎日法要が厳修され、たくさんの方がご参拝になります。

宗派を問わず納められた千人を超えるご遺骨は、お骨仏の胎内に収められ、永代にわたってご供養されると共に、仏さまとなって我々をいつまでも見守り続けてくださっています。

現代のお墓事情(おひとり様・子供がいない・娘だけ・墓じまい・お遺骨をもったままなど)のすべてを解決できる

「NHKお墓の悩み一挙解決スペシャル」に紹介されました。 

ライブカメラはお骨仏のページからどうぞ

生前に申し込まれる方が急増しています。

お子さんがおられない方。娘さんだけの方。ひとり様の方。

お子様はおられても、子供に迷惑をかけたくない方

ご先祖の墓じまいをして、自分の死後の申し込みもされておかれる方が多くなりました。

今まで、死後の不安(死んだら誰がやってくれるのか?)という心配がなくなり、人生を前向きに考えることが出来ました。

テレビ朝日「サンデーステーション」3万円で墓守不要 高齢社会の切り札として紹介されました

本寿院では、「戒名」も「お墓」も、「3万円」で解決しますので、経済的心配もございません。

例)自分の入るお骨仏を準備して、先祖からのお墓じまい。

例)私の葬儀は?納骨は誰がやってくれるの?

ネット霊園に証を遺す。本寿院では、ネット霊園.netを運用しております。WEB上にお墓を開設し、どこからでもお参りただけます

詳しくは、「お骨仏」のページをご覧ください。

ご自宅からオンライン法要

オンライン法要

オンライン法要をご希望の方

水子供養

わが子の成仏を願い、仏様に託す

詳しくは、水子供養のページをご覧ください

人形供養

大切な人形に感謝を込めて・・・人形供養のページ

伝統文化活動

 特定非営利活動法人 日本投扇興保存振興会 本部

華道 保粋遠州流 家元

本寿院では、日本の伝統文化を大切にしており、茶道・香道・日本舞踊・能・和歌など様々な行事を通じて活動しております。

国立博物館での投扇興

金沢での投扇興イベント動画は、100万回PVを超えました

本寿院(お寺)について

aisatu

東京都大田区南馬込1-16-2
03-3772-8889
honjyuin@otera.net

院内では、マスク着用にて手指消毒にご協力ください。本寿院の新型コロナ感染症対策ポリシーを公表しております(僧侶・職員の検温等)。

僧侶募集
僧侶募集