ブログ一覧
-
千葉 大福山へ
平成30年6月29日 千葉 大福院にやってきました。夕方から早朝まで 一人考え事をしています。 静かなところです。ほとんど誰にも人に会うことがありません。本堂に座って心の充電をしております。 -
北海道巡拝
平成30年6月25日 久しぶりの北海道です。 北海道には、毎年数回伺っておりましたが、今回は久しぶりとなりました。 今回は、札幌から占冠方面へ 車を走らせます。雨の北海道もまた良いものです。 -
熊本巡拝
平成30年6月21日 熊本にやってきました。熊本地震から2年すぎても、復興はまだまだです。 宮本武蔵が修行したお寺に伺ってきました。 そこには、生前戒名が刻銘されていました。昔の方は、生前戒名をもらう方が多かったようです。 さんp -
横浜そごう30年6月
平成30年6月18日 横浜そごう つちぼとけ教室です。 -
尼カフェ H30年7月「精進料理と法話」
平成30年7月3日(火)19時 尼カフェは『精進料理と法話』です。 栗原先生のお話です。 失敗は悪いことではない。 成功するまであきらめなければ良い。 恐れないでチャレンジして下さい。 失敗は成功の元というではないですか。 などなど心が... -
本寿院 座禅会 6月23日
座禅指導 副住職 座禅会は毎月第4土曜日の午前7時より本寿院本堂にて行っております。 参加費は無料ですので、関心のある方はぜひご参加ください。 -
本寿院 寺ヨガ 6月22日
平成30年6月22日(金)19時半 本寿院の寺ヨガです。 今日は梅雨の晴れ間で暑い一日でしたね。 本日の寺ヨガは足まわしを行いました。 仰向けの状態から片足ずつ股関節を中心にして足を大きくまわしていきます。 腹筋を使う腹部系のアーサナの中でも一番き... -
第1回千葉大福院つちぼとけ教室30年6月
平成30年6月16日 千葉 大福院 第1回 つちぼとけ教室です 平成10年6月に伊豆ではじめてつちぼとけ教室を開講して20年目となりました。 そして、ゆっくりのんびりできる千葉の地で、大福院第1回目のつちぼとけ教室です。 大自然の中で心を開放して楽しく... -
北千住つちぼとけ教室30年6月
平成30年6月14日 北千住ルミネ つちぼとけ教室です -
池袋西武つちぼとけ教室30年6月
平成30年6月12日 15時からつちぼとけ教室です。 今日は、92歳のお母さんもご参加くださいました。 ニコニコ顔の地蔵さんが造仏されました。