ブログ一覧
-
栗原道廣
NHK 江戸33観音巡礼
平成27年2月4日 NHK学園 オープンスクール 江戸33観音巡礼 目黒不動 世田谷観音 をお参りしました。 -
栗原道廣
尼カフェ 写経と法話
平成27年2月3日 尼カフェ 今日は、節分 恵方巻きを食べていただきました。 方角は、お骨仏方向に向かって・・・ 今日は、写経をしました。 -
写経
国際美容連盟会報誌に紹介されました。
平成27年2月 国際美容連盟 会報誌「linque.vol47」に本寿院の写経体験が紹介されました。 -
手帖供養
第1回 手帖供養厳修
平成27年1月31日 手帖供養を厳修いたしました。 手帖供養というのも聞きなれない事です。しかし、手帳は過去・現在・未来の時を刻む、自分の分身のようなものです。 過去に懺悔し、未来に希望を持ち、現在を見つめる。古い手帳には感謝の心をふりむけ... -
漫画
般若心経 第3回
絵:薫明 監修:三浦 尊明 ⇒ ぴかる先生目次へ戻る -
戒名
NHKオープンスクール 戒名講座
平成27年1月29日(木)13時~15時 NHK学園市川 オープンスクール特別講座で 生前戒名の法話をしてきました。ここでは、戒名の実際よりも、戒名を通じて仏教のお話をしてほしいとの事。 午後からの2時間はつらいんです。瞑想(眠く)に入ってしまわれます... -
祈願
平成27年度 不動 初護摩供厳修しました
平成27年1月28日15時 不動 初護摩供 今年もたくさんの方にお参りいただきました。ありがとうございます。 皆さんと共に不動真言を唱えご祈願申し上げました 今年の法話「仏になって生きる」 本年の守護仏は大日如来です。皆さんには、仏性があります。仏... -
葬儀・法事
福岡県久留米市で49日法要
平成27年1月25日(日) 朝一番の飛行機に乗って福岡空港へ。 空港でレンタカーをして久留米市へ はじめての久留米市です。 90歳を超えたおばあちゃんの戒名と49日を お孫さんが依頼してこられました。 良いおばあちゃんだったんでしょう。大家... -
住職より
本寿院つちぼとけ教室と京王会議
平成27年1月24日13時~ つちぼとけ教室です 終了後 お茶会 その後、 5月21日~27日に開催される新宿京王百貨店 つちぼとけ展の打ち合わせです。 タイトルは「土仏師(つちぶっし)たちの つちぼとけ展」と決まりました。こうご期待ください。 -
座禅
本寿院 座禅会
平成27年1月23日(金)19時~ 平成27年1月24日(土)7時~ 本寿院 座禅会を行いました。毎月開催しておりますのでどうぞお立ち寄りください。