ブログ一覧
-
寺ヨガ
本寿院 寺ヨガ
平成27年7月24日(金)19時 本寿院の寺ヨガです。 ゆったり呼吸をしながら身体の隅々を伸ばしていきます。 次回は8月21日(金)19時半からです。 ※8月のみ第3金曜日となります 寺ヨガ申込みはこちら -
座禅
本寿院 座禅会
平成27年7月25日7時 本寿院座禅会です。 夏休みでもあることから、お子様のご参加もありました。 -
戒名
神戸元町 よみうりカルチャー 自分でつける戒名講座とつちぼとけ教室
平成27年7月22日 神戸元町 よみうりカルチャー 戒名講座とつちぼとけ教室です。 読売新聞に紹介され、たくさんの方が受講くださいました。 戒名の講座について 苦情のアンケートもあります。 自分で付けられると思っていたのに・・・残念です。... -
ぴかる先生
ピカル先生 観音様
絵:薫明 監修:三浦 尊明 ⇒ ぴかる先生目次へ戻る -
戒名
京都駅前 戒名講座とつちぼとけ教室
平成27年7月21日 京都にやってきました。 私の車が故障し、今回は軽自動車で来たもんですから、朝東京 2時30分に出発し、10時に到着 結構時間がかかりました。 京都駅前 メルパルク よみうりカルチャー で13時~ 戒名講座 15時30... -
つちぼとけ教室
横浜そごう つちぼとけ教室
平成27年7月20日 横浜そごう つちぼとけ教室です 7・8月は教室があり、9月は、お休みです。 帽子の上に鳥がとまっています 阿修羅さん -
水子供養
平成27年度 水子総供養法要厳修しました。
平成27年7月18日(土)平成27年度 水子総供養法要を厳修いたしました。 台風が過ぎた暑い日でしたが、527名の参列の元、皆様と共にご供養申し上げました。 1階では、つちぼとけの生徒さんが手伝ってくださり、つちぼとけ体験教室やかき氷・わたあめなど... -
法事部よりお知らせ
明日は、水子総供養法要
いよいよ明日は、水子総供養法要です。 お盆は、何だかワクワクします。先祖をはじめ水子さん達がこの世に遊びにやってきてくれる。 亡くなった魂と一年に一度のご面会。みなさんそれぞれ思いを込めて塔婆をお供えされます。 また、多くの方は、赤ちゃんへ... -
個人的な事
専門学校 講師です。
平成27年7月16日 専門学校で講師です。今日は、最終回 試験です。 -
栗原道廣
東京新聞に広徳寺 栗原住職が紹介されました
平成27年6月30日 東京新聞に広徳寺 栗原住職が紹介されました。 尼キャンドルナイト 尼僧さんと共に仏のあかり