メニュー
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
本寿院
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
メニュー
本寿院
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
ホーム
ブログ一覧
ブログ一覧
現在
のブログ
ブログ一覧はこちらです。
過去のブログはこちらです。
16年9月20日~20年8月17日まで
20年8月18日~25年12月31日まで
26年1月1日~26年10月31日
まで
御朱印
お地蔵さん団扇
今日は暑いですね お地蔵さんの団扇を書かせて頂きました。ガチャの景品です お参りの方に少しでも涼んでいただければと差し上げています。 LINE登録 お友達登録をして、メッセージを送って下さい。 ◆ぴかる先生のスタンプもできました! 今だけ!!LINE登...
2024-04-25
つちぼとけ教室
目黒教室2024年4月
令和6年4月22日(月)13時~ 目黒 都立大学駅近くにてつちぼとけ教室がありました。 先生は、脳梗塞をされ片手だけでつちぼとけをお造りになります。 とても素晴らしい、心がこもった地蔵さんです。あと1400体 頑張って精進してまいりましょう ご縁地蔵 ...
2024-04-24
巡礼
関東36不動巡礼「川崎大師様」
https://youtu.be/oJyCJOklfbs?si=yAknLA_lQ3Q5ufyO
2024-04-24
住職より
上賀茂神社曲水の宴
令和6年4月14日(日)上賀茂神社にて行われた曲水の宴に、内室が協力させていただきました 「曲水宴」は古代中国から伝わり、朝廷で催された遊宴です。上賀茂神社では境内の渉渓園で行われます。平安時代の宮廷装束姿の歌人たちが、ならの小川のほとりの席...
2024-04-24
仏事相談
預骨について
ご遺骨の一時預かり承っております。
2024-04-24
つちぼとけ教室
つちぼとけ体験と教室
つちぼとけについて 祈りのつちぼとけつちぼとけとは、土をひねって仏様を作ったものです。法華経には、子供が泥団子で仏像を作っても多大な功徳があるとされています。 うまいも下手もない 祈りの造形 心を込めて、世界に一つ 心の仏様をお造りください...
2024-04-17
人形供養
人形供養令和6年4月
本寿院人形供養厳修いたしました。 令和6年4月14日(日)9時 本寿院 本堂にて人形供養を厳修させていただきました。 今日は、参列の方が早くお越しになりましたので、早めに始めさせていただきました。 まず、ご住職より法話 人形は、悪いものを取り除くも...
2024-04-16
オンライン法要
オンライン法要
オンライン法要が多くなりました オンライン法要が毎週のように行われるようになりました。 今日は、3回忌法要となります。 お母様がお亡くなりになって、お骨仏様に納骨されています。 施主である娘さんは、ご自宅からyoutubeでご参拝になります。 都内の...
2024-04-15
樹木葬
日光樹木葬さくらん墓納骨法要令和6年4月
樹木葬「さくらん墓」納骨式 令和6年4月13日(土)11時 日光尊星王院 樹木葬墓地「さくらん墓」納骨式です。 多くの方は、お骨仏に分骨され、東京本寿院にてお参りになります。 今年は、桜がまだ3分咲きぐらいでした。なかなか満開の納骨式には難しいもの...
2024-04-14
御朱印
本寿院の御朱印
本寿院の御朱印 本寿院の御朱印は、住職が目の前で直書きさせていただいております。 しかしながら、その場合は予約制となり、半年先まで予約でいっぱいの状態です。 初めての方は、キャンセル待ちをいただくほかありません。 令和6年4月より書き置きを用...
2024-04-13
1
...
5
6
7
8
9
...
181
閉じる