ブログ一覧
-
つちぼとけ教室
大津 本寿院 つちぼとけ教室
平成26年11月21日11時 大津 本寿院 つちっぼとけ教室です。 力作が並びます -
巡礼
専光坊・腹帯地蔵参拝
平成26年11月20日 朝 大津 円宗院の掃除を終え、専光坊の法要 そして腹帯地蔵を一緒に参拝しました。 腹帯地蔵は、安産の地蔵さんです。 -
つちぼとけ教室
奈良つちぼとけ教室
平成26年11月20日 奈良つちぼとけ教室です。 今年最後の奈良教室となります。 店主のおいしいランチがふるまわれました。 にぎやかな教室です。 羊に乗った地蔵さん「メーメー地蔵」 夫婦合作で龍が出来ました。 待ってました。おいしい羊羹です。 来年... -
巡礼
新西国32番札所参拝
平成26年11月19日 以前から参拝したかった、「斑鳩寺」新西国32番札所を参拝しました。 聖徳太子ゆかり天台宗のお寺です。地名もそのまま「太子町」 のどかな瀬戸内を眺めながら・・・ -
つちぼとけ教室
三木つちぼとけ教室
平成26年11月18日 午後からは、協同学苑(三木市) つちぼとけ教室です。 戒名の話を聞いた方が、急遽参加される方もありました。 ご主人を亡くされ2度目の参加の方は、その間、四国88か所巡礼を行ってきたようです。お話をお聞かせ頂きました。 -
戒名
コープこうべ 三木 戒名講座
平成26年11月18日(火)兵庫県三木市にやってきました。 2回目の戒名講座です。当初、何かお聞きになりたいことは?と始めましたが最初は質問がなかったのですが、 話しを進めるうちに、様々な質問が飛び交います。 死んだ後に戒名をもらっても、本人はわ... -
住職より
横浜そごうつちぼとけ教室
平成26年11月17日 横浜そごう つちぼとけ教室です。 まずは、法話。初七日 不動明王 57日 地蔵菩薩 49日には薬師如来 3つ目の骨壺が出来ました。今度は満足できるでしょうか? -
栗原道廣
群馬 広徳寺にて『尼カフェ-ama cafe-』オープン!
日曜日のランチはお寺でいかがですか? 本寿院にて大好評を頂いている女性限定仏教講座『尼カフェ -ama cafe-』ですが、群馬 広徳寺にてスタート致しました! 毎月第3日曜日10時より開催致しております。 法話・写経・つちぼとけ・座禅・精進料理など仏教... -
住職より
北千住つちぼとけ教室
平成26年11月13日 北千住ルミネ 読売文化センター つちぼとけ教室です。 千住(手)観音をつくりました。 ラオスの寄付にお預かりしました。 -
戒名
ペットの戒名と七五三祈願
平成26年11月12日 ペット7歳の祈願法要にご来院されました。 ペットに生前戒名を授け、仏縁を持ちました。