ブログ一覧
-
本寿院 つちぼとけ教室28年7月
平成28年7月2日 本寿院 つちぼとけ教室です。京王百貨店に来てくださった方が、仲間入りしました。一緒に作ってまいりましょう。 今日は、27体の仏さまが誕生しました。今年で 2、570体が産まれました。 -
みんなのニュース テレビ放映 投扇興
平成28年7月1日フジテレビ「みんなのニュース」にて 清澄庭園で行った「投扇興」が紹介されました。 -
専門学校 仏教の授業
平成28年6月29日 3時間 みっちりと仏教の授業です。今日は、紙芝居です。紙芝居を用いて仏教について説明します。その後、生徒たちに遺言状を書いてもらいます。不思議と涙がこぼれてきます。一切皆苦 死んでいくものの苦しみ 遺されていく者の悲しみ... -
ぶっちゃけ寺取材
平成28年6月26日埼玉県本庄市 広徳寺で再度取材です。取材内容は、7月11日(予定)の放送を楽しみにしてください。 -
本寿院 座禅会28年6月
平成28年6月25日 毎月第4土曜日朝は、座宴会を開催しております。ちょっと心を座らせてみましょう。 -
つちぼとけのデジブック
つちぼとけの新しいデジブックを作っていただきました。http://www.digibook.net/d/9444a3d780cc16e974652bb2c8f129ab/?viewerMode=fullWindow -
宇都宮市で葬儀を厳修
平成28年6月25日 栃木県宇都宮にやってきました。以前、お母さまの戒名をお授けした方の息子さんがお亡くなりになり、葬儀をつとめさせていただきました。見つけた地蔵さんも寂しそうです。 -
広徳寺取材
平成28年6月24日 埼玉県本庄市 広徳寺に来ております。 今日は、ぶっちゃけ寺の取材がありました。 -
本寿院 寺ヨガ 6月
平成28年6月24日(金)19時半 本寿院の寺ヨガです。呼吸に合わせてゆっくりと身体に意識を向けていきます。普段忘れがちな、足首やひざ、手首や肩甲骨などの関節を最初にしっかりと動かします。ヨガが初めての方もどうぞお気軽にご参加ください。ただいま... -
松本でつちぼとけ教室
平成28年6月22日 長野県松本の曹洞宗 龍昌寺様にやってまいりました。2008年に伺ってから、8年ぶりのつちぼとけ教室です。東京からは、浅沼先生 寺田先生 そして2年目に松本に移住された山崎先生にお手伝いをしていただきながら皆さんと地蔵さんをお...