三休– Author –
-
故人に喜んでもらえる流れができて良かった
故人の人柄も聞いて頂いて、とても納得のいく名を授与され、 ありがたく思っております。その時代に合った、又、 本人に喜んでもらえるような流れが出来たと家族一同感じております。 (滋賀県近江八幡市) -
戒名も供養も諦めていたが…
複数の家庭の事情で戒名も供養も諦めていた時にご住職様に出会い、 お金より供養が先と人並みに戒名と四十九日法要をさせて頂けたことを 大変感謝しております。 これからもご住職様の下さった立派な戒名の位牌に母を忍びながら 手を合わせ感謝していきま... -
嬉し涙にくれました
ご戒名を拝受致しまして、 法華経の「三車火宅の譬え」と「長者窮子の譬え」に思いが到り、 我知らず 嬉し涙にくれました。 これにより私ども老夫婦も二人揃って敬慕崇敬する 今は亡き父母や義父母、ご先祖様が座して居られるところまで 今すぐにでも躙り... -
戒名の再授与に感謝
検討してくださり、再授与の形となりましたこと、 有り難く、厚く御礼申し上げます。 今後、もしもの時には通夜・葬儀についても、 本位牌、四十九日法要についてもお願いするつもりです。 今後ともよろしくお願い致します。 (神奈川県横浜市より) -
戒名をいただき有難うございました
”釋尼道美” 戒名をいただき有難うございました。 本寿住職様との ご縁に感謝 申し上げます。 (神奈川県より) -
感慨と安堵の気持ちが湧きました
戒名をありがたく頂戴致しました。 お願いをした時は自身の後悔や無念、様々な後ろめたさから 救って頂きたかったからと思っております。 母の戒名を拝受いたしました時、 何とも言えない感慨と安堵の気持ちが湧きました。 間違いなく母からのありがとうが... -
先祖を尊び、生きるもの全ての命を大切に慈しみたい
夫婦共々、大変立派な戒名を授かり、ありがとうございました。 今後におきましては、先祖を先祖を尊び、 生きるもの全ての命を大切に慈しみ、 明るく、一日一日を大切に生きて参ります。 この仏縁を大切にして参ります。 (神奈川県厚木市より) -
心安らかな気持ちになって
ご住職と電話でお話しさせて頂き、希望に沿った戒名を授かり 心安らかな気持ちになっております。 今後残り少ない人生、この戒名に恥じない生き方をしたいと思っております。 (茨城県土浦市より) -
真心をもって先祖供養を
この戒名を拝見しました時、私共にはあまりにも立派すぎると感じましたが、 何度も戒名を見直していく中に、ご住職様が私共夫婦に今後の人生の 生き方をご教示頂いているのだと考え直し、 これからは夫婦仲良く、真心をもって先祖を供養し、 老後の残りの... -
長野県飯田市で7回忌法要厳修
平成30年4月21日 長野県飯田市で7回忌法要です。 この方は、葬儀から法事は、いつもお伺いさせていただいております。 49日でも伺った天台宗の廣拯院に参拝させていただきました。平成17年に建立されたお寺です 長野県飯田市で葬儀 飯田市で49日法要 1周...