メニュー
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
本寿院
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
メニュー
本寿院
総合案内
アクセス
つちぼとけ
お写経
御朱印
本寿院について
お問い合わせ
お布施と送金先
小学校建設
ブログ
戒名
戒名申込
仏像葬(お骨仏)
水子供養
人形供養
法要予約
交通アクセス
ホーム
ブログ一覧
ブログ一覧
現在
のブログ
ブログ一覧はこちらです。
過去のブログはこちらです。
16年9月20日~20年8月17日まで
20年8月18日~25年12月31日まで
26年1月1日~26年10月31日
まで
御朱印
能登半島地震復興イベント、浄元寺御朱印会
https://youtu.be/bBWJroHCYjg?si=gsaQeFAbURRgia6d 能登半島地震 復興御朱印に協力させていただきました 令和6年2月17日 静岡市にある浄元寺様にて行われたイベントで御朱印を書かせていただきました。 コラボで御朱印を書かせていただくのは初めての...
2024-02-21
大福院
大福院加行
大福院にて、18道加行を行いました。 四度加行と言われる、18道・金剛界・胎蔵界・護摩 のうち、18同加行が始まりました。
2024-02-21
手帖供養
手帖供養
第九回手帖供養 日本手帖の会主催の手帖供養・祈願の法要を厳修いたしました。 今年で、九回目となります 実のところ住職も手帖マニアです。 昔は、フランクリンのシステム手帳を使っていました。 今では、曼荼羅ノートをグッドノートで運用しています。 ...
2024-02-21
御朱印
御朱印
本寿院の御朱印を紹介いたします 年末には、今年のうさぎと来年の辰のバトンタッチです お正月は、めでたく 箱根駅伝も 神人共食 嵐ファンの方から・・・毎月書いてコレクションが完成しました
2024-02-21
つちぼとけ教室
つちぼとけ教室
つちぼとけ教室の仏様を紹介いたします 北千住教室 横浜教室 大津教室 目黒教室 熊本教室
2024-02-21
尊星王院
さくらん墓納骨式
令和6年2月3日 本年最初の納骨式となります。 しかし、この時期は、一番寒さが厳しいときです。 例年であれば、雪が凍ってアイスバーン状態になり、 山を登ってくるのも一苦労です。 今年は、暖冬の影響もあり、例年のような厳しさはありませんが、 か...
2024-02-21
住職より
歌会始
冷泉家 歌会始に内室が参加させていただきました。 令和6年1月20日 今年は、NHK大河ドラマ「光る君へ」で日本の和歌が注目を浴びています。 https://youtu.be/WfwQ1qCZOgk?si=EzcC9aZ9mN579LBe 俊忠卿 900年御遠忌でも参加させていただき、その様子...
2024-02-21
霊符
星まつり
尊星王院 星まつり 毎年節分に当たる日は、一年に一度の尊星王法を厳修いたします。 令和6年2月3日 尊星王院にて厳修 天帝を本尊とする「尊星王法」は、明暦二年丙申(1656年)五月二十五日、禁裏清涼殿に於いて尊星王大法が勤修され、道晃親王御自筆の「...
2024-02-21
本寿院お知らせ
令和6年3月20日 春彼岸花法要について
花法要を以下の通り厳修いたします。 『令和6年3月20日(水)11時』場所:本寿院本堂 献花:華道「保粋遠州流」 東京都大田区南馬込1-16-2TEL 03-3772-8889オンライン法要を厳修いたします。お参りも可能 花法要:申込はこちら ※ 骨仏納骨者以外...
2024-02-12
終活
令和6年 終活・戒名・墓じまい 講座
令和6年 終活・戒名・墓じまい講座開講!! 弁護士に聞く終活講座のご案内 12月8日(日)15:15~ 場所:本寿院 当日本寿院にて質問を受け付けます! 直接弁護士に聞くことのできる貴重な機会です。参加される方はご予約下さい(03-3772-888...
2024-02-10
1
...
8
9
10
11
12
...
181
閉じる