ブログ一覧
-
北千住つちぼとけ教室30年1月
平成30年1月11日 今日は、土仏師 高木祐心先生のご命日です。(3年目) 生徒さんと共に、偲びつつ、造仏いたしました。 -
円宗院人形供養とつちぼとけ教室
平成30年1月7日 平塚 円宗院 人形供養の後、つちぼとけ教室です 円 -
本寿院つちぼとけ教室30年1月6日
平成30年1月6日 本寿院 第1土曜日 つちぼとけ教室です -
謹賀新年
平成30年1月1日 明けましておめでとうございます。 本年の守護仏は、「阿弥陀如来」守護色は、「赤」です。 皆さんのご多幸をお祈りして、元旦早朝に修正会を厳修させていただきました。 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。合掌 -
幸せを呼ぶお寺として雑誌Hanakoに掲載
平成29年12月30日 幸せを呼ぶ神社とお寺として雑誌Hanakoにつちぼとけが掲載されました。 -
広徳寺 餅つき大会と人形供養
平成29年12月28日 広徳寺 餅つき大会と人形供養です。 皆さんと共に餅をつき、正月のお鏡さんをつくりました。 -
池上本門寺茶筅供養に参列
平成29年12月23日 池上本門寺より招待をいただき、茶筅供養に参列して参りました。 人形供養・針供養・手帖供養・包丁供養など日本人に共通する仏教心があります。 一木一草仏性あり。すべてのものに魂があり、そのことに感謝する。 お茶をされておられる... -
諏訪大社参拝
平成29年12月22日 長野県諏訪大社に参拝しました。 -
本寿院 寺ヨガ 12月22日
平成29年12月22日(金)19時半 本寿院の寺ヨガです。 今日が今年最後の寺ヨガとなります。 今年一年ご参加下さった皆さまありがとうございました。 また来年も一緒にヨガができるのを楽しみにしております。 次回の寺ヨガは新年1月12日とな... -
横浜そごうつちぼとけ教室29年12月
平成29年12月18日 横浜そごうつちぼとけ教室です 今日が、すべてのつちぼとけ教室の最終となります。 今年も、約5千体ほどの土仏が誕生しました。ありがとうございました。