ブログ一覧
-
高槻にて葬儀
平成30年2月19日・20日 高槻にて生前戒名を授かった方の通夜・葬儀を厳修させていただきました。 嬉しいお便りをいただきました。 種別 : 生前戒名 受者 : 両親 都道府県 : 大阪府 申込み理由 : 生前戒名を頂いたら、長生き出来るとか聞き申し込みしょう... -
西宮市白水峡にて納骨と49日
平成30年2月18日 西宮市白水峡にて49日と納骨法要です。 1月5日 神戸芦屋にて葬儀をさせていただいた方の納骨法要です。 同時に、息子さんご夫婦の生前戒名を授与させていただきました。 次回は、12月22日 1周忌法要も依頼を受けました。 -
鎌ヶ谷大仏「戒名講座」
平成30年2月15日 鎌ヶ谷大仏駅前 鎌ヶ谷カルチャーにて戒名講座です。 以前、ご主人様が生前戒名を授かっており、ご主人の強い勧めで奥様がご参加くださいました。 午後一番で90分話し続けたにもかかわらず、時間が足りなかったというご意見は、うれし... -
平成30年度「尊星王法厳修」
平成30年2月3日(節分) 日光尊星王院にて「尊星王法」星まつりを厳修 蘭奢香を焚き、鏡を持ち、禹歩(うほ)を踏み、尼僧が厳修する、太古より伝わる特別の 修法です。 祐常大僧正写 -
町田よみうりカルチャー戒名講座30年1月
平成30年1月29日 町田 つちぼとけと戒名講座です。町田は、平成12年ごろ毎月開催していた場所です。 まず午前中は、つちぼとけ教室です。 午後からは、戒名講座(講座内容が違いますので受講者も別々です) いろんな戒名のご意見を頂戴しました。 -
茨城県かすみがうら市で葬儀
2月10日(土)茨城県かすみがうら市の斎場にて葬儀を執り行いました。 お施主様がご家族・ご親族中心の一日葬をご希望との事で、 参列者の皆様に見守られて、故人様は安らかなお顔でいらっしゃいました。 霞ヶ浦の澄んだ湖面の様に、清らかな心で手を合わ... -
関東36不動壽不動・橋場不動巡礼
平成30年2月13日 関東36不動 22番・23番札所巡礼です。 連休明けとあって、仕事が休めず今回は、25名の少ない巡礼でした。 まずは、壽不動(真言宗智山派)奥様がお茶を入れてくださり、法要後、ご住職のご法話をいただきました。 ご法話の後、内陣の不... -
本寿院 人形供養 平成30年2月
平成30年2月11日(日)9時~ 東京 本寿院 人形供養です。 お人形さんへ感謝の気持を込めて、皆さんと一緒にご供養致しました。 次回の公開での人形供養は3月11日(日)9時からです。ご参列希望の方は30分前までにお越しください。 人形供養の受付は毎日... -
つちぼとけ北千住教室2月
2月の北千住教室は、住職にかわって吉村が担当致しました。 北千住教室に伺ったのは私は、7~8年ぶりだったと思います。 時が経つのは早いものです。 久しぶりにお会いできた方もあり、かわらずお元気なご様子で良かったです。 -
本寿院 寺ヨガ 2月9日
平成30年2月9日(金)19時半 本寿院の寺ヨガです。 本日は初めての方がご参加くださいました。 お寺の本堂で行う寺ヨガはいかがでしたでしょうか? 少しでもリラックスできる時間をお過ごしいただけましたら幸いです。 ありがとうございました。 ...