ブログ一覧
-
はじめのつちぼとけ
生徒さんの自宅にお伺いをしましたその時に見せていただいた地蔵さん。旅行先(湯河原?)で見つけて買ってきた地蔵さん。その地蔵さんに魅せられてつちぼとけを始められたそうです。温泉地で出会った地蔵さんとのご縁が、素晴らしいご縁に広がっていくは... -
本寿院 つちぼとけ教室
平成27年12月14日 本寿院 つちぼとけ教室です。天使地蔵さんができました。 -
東京 本寿院 人形供養
平成27年12月13日 9時本寿院 人形供養法要です。たくさんの方と共に人形の供養をさせていただきました。 -
池袋西武百貨店 戒名講座とつちぼとけ教室
平成27年12月11日池袋西武百貨店 池袋コミュニティカレッジにて 戒名講座です。今回で、3回目となります。アンケートをお取りしておりますが、戒名講座を受講する前は、「戒名は要らない」とおっしゃっておられた方が受講後に、その大切さに気づかれるか... -
北千住 つちぼとけ教室
平成27年12月10日 北千住 ルミネ つちぼとけ教室生徒さんのご主人さんから、雲中供養菩薩を奉納くださいました。とても素敵な仏さまです。本寿院のお骨仏(阿弥陀如来)の頭上に奉安されます。 -
日の出町でつちぼとけ教室
平成27年12月8日(火)日の出町ではじめて、つちぼとけ教室を行いました。以前本門寺参拝時に体験された方の紹介で、開催することになりました -
第3回横浜そごう つちぼとけ展 感謝
平成27年12月6日(日) いよいよ第3回 横浜そごう チャリティつちぼとけ展 最終日です。3日から4日間の短い展示会でしたが、本当にたくさんの方がお越しくださいました。88名の土仏師たちが作った地蔵さんをワンコインで募金を募り、442,655円... -
横浜そごう 3日目 募金額が昨年を超えました
平成27年12月5日(土)横浜そごう チャリティつちぼとけ展3日目です。土曜日とあって、たくさんの方がお越しくださいました。ありがとうございます。皆さん 心にうつす仏さまをおつくりになります。 合格地蔵 ラオスの学校 12月5日の募金額は、95,400円... -
横浜そごう つちぼとけ展 2日目
平成27年12月4日 横浜そごう チャリティつちぼとけ展2日目です今日も、たくさんの方が来てくださいました。涙あり、笑いありの展示会となりました。今日は、北千住と高田馬場教室の担当です。私の法話(お話し)のあと、生徒さんたちが、つちぼとけ教室の... -
尼カフェ12月 「精進料理と法話」
平成27年12月1日(火)本寿院尼カフェです。 今日は蓮の実が入ったごはんです。 皆さんといろんなお話をしながら、身体に優しいお料理をいただきます。 ご参加下さった皆さま、ありがとうございました。 次回、新年1月5日は満員となっております。 2月以降...