オンライン地蔵盆法要 厳修致しました。 公開日:2022-08-23 オンライン法要水子供養 夏の酷暑も少し和らぎ、初秋の風も感じられる今日この頃でございますが、 皆様いかがお過ごしでしょうか 本寿院では 8月20日(土)11時から本堂にてオンライン地蔵盆法要を謹んで厳修致しました。 たくさんの方にお申込みいただ […] 続きを読む
令和4年9月23日(金)11時秋彼岸会オンライン法要のご案内 公開日:2022-08-22 お骨仏オンライン法要ネット霊園ユーチューブ本寿院お知らせ水子供養 謹啓 コロナウィルス禍ですので、2つの方法で執り行い、彼岸法要を厳修させていただくご案内を申し上げます。 この法要は宗派に関係なくお申込みいただけます。 オンライン法要はこちらからお参りください   […] 続きを読む
令和4年8月20日(土)11時~水子地蔵盆のご案内 更新日:2022-08-16 公開日:2022-08-15 お盆ネット霊園本寿院お知らせ水子供養 水子供養をされている方のお盆法要(総供養) コロナ禍の影響で密になることは出来ませんので、昨年同様、オンラインにて法要を厳修いたします。 わが子の水子霊に「令和4年水子霊名帳」を造立し、ねんごろに心を込めてご供養申し上げ […] 続きを読む
令和3年9月23日(木)11時秋彼岸会オンライン法要のご案内 更新日:2021-08-28 公開日:2021-08-27 お骨仏オンライン法要ネット霊園ユーチューブ本寿院お知らせ水子供養 謹啓 コロナウィルス禍ですので、2つの方法で執り行い、彼岸法要を厳修させていただくご案内を申し上げます。 この法要は宗派に関係なくお申込みいただけます。 オンライン法要はこちらからお参りください   […] 続きを読む
佐渡島賽の河原参拝 公開日:2020-10-08 水子供養 新潟県佐渡島に伺った出来ました。 お世話になっている能楽師の先生からのご招待で「薪能」に参加してきました その後、以前から行ってみたかった「賽の河原」を参拝 以前、オランダの映画に出演させていただきました。 オランダ人の […] 続きを読む
令和2年8月22日(土) 水子地蔵盆 オンライン法要 公開日:2020-08-23 お盆お骨仏オンライン法要本寿院お知らせ水子供養赤ちゃんへの手紙 令和2年8月22日(土) 11時より 本寿院本堂にて 水子地蔵盆(お盆)のオンライン法要を厳修致しました。 法要の様子は以下のYouTubeの動画をどうぞご覧下さい。 また、『ネット霊園』からもご覧いただけ […] 続きを読む
水子地蔵盆2020のオンライン法要ご案内 更新日:2020-08-23 公開日:2020-08-20 水子供養 令和2年 水子地蔵盆 ご案内は、こちら ■令和2年 水子 地蔵盆(総供養)のご案内 当日の放送は、こちら 【令和2年 8月22日(土) 11時より 本寿院本堂にて】(クリックして下さい) コメントは、上記ネット霊園内に […] 続きを読む
尊星王院での法要 公開日:2020-06-19 尊星王院水子供養 日光 尊星王院にて水子供養法要を厳修いたしました。 お寺に伺う前に那須湯本にある千体地蔵を参拝しました。 この地蔵さん方はとても大好きです。地蔵さんが一生懸命祈っていてくださいます。 私たちのために、一心に祈っていてくだ […] 続きを読む
水子供養の監修をしました。 公開日:2019-10-02 メディア紹介水子供養 「主婦の友社のサイト《Milly》に取材協力しました」 【水子供養】 流産後の正しいお参り方法は?|服装マナーや費用相場、行くのは神社? お寺?など詳しく解説 「主婦の友社のサイト《Mi […] 続きを読む
令和元年本寿院地蔵盆(水子総供養)厳修しました。 公開日:2019-08-18 水子供養 令和元年8月17日(土) 本寿院 地蔵盆(水子総供養)が行われました。 水子供養の追善供養と共に、子供たちの成長を願う法要です 台風が過ぎ去った後であり、猛暑の中 全国各地から306組(575名)の方がご参列くださいまし […] 続きを読む