広徳寺人形供養と戒名講座 公開日:2019-07-13 人形供養広徳寺戒名 令和元年6月23日 埼玉県 広徳寺で人形供養と戒名講座です。 戒名講座は、1名の参加 今までは、5名以上の開催としておりましたが、今年からは、少人数で行うことに なぜなら、かえってゆっくりとその方のために戒名のお話ができるからです。 それぞれの家庭によって事情が違います。そんな声にこたえていきたいと思います。 参加された方は、とても喜んでくださいました。 広徳寺の阿弥陀三尊や雲中供養菩薩は、故木村昭二郎さんが奉納くださいました。 いつみてもいい仏さまです。 関連記事 栃木県宇都宮市戒名講座大宮読売カルチャー戒名講座とつちぼとけ教室令和元年6月北軽井沢の権利書が届きました。埼玉分院 広徳寺 子供の地蔵盆兵庫県戒名講座とつちぼとけ教室2020年明石でご法事と手元供養とお骨仏 投稿ナビゲーション 令和元年6月 人形供養大宮読売カルチャー戒名講座とつちぼとけ教室令和元年6月