本寿院お知らせ– category –
-
朝日新聞にお骨仏・送骨が紹介されました
令和2年1月6日 朝日新聞に本寿院のお骨仏と送骨が紹介されました。 お骨をもって困っている方の取材をされ、その遺骨が当院に収められます。 お子様がおられないなど様々な事情があってお墓に入れない方や墓じまいをされる方の お骨仏は、とてもいい方法... -
【初護摩】令和2年 初不動 護摩供のご案内
1月28日は初不動となりこの初縁日に初護摩供を厳修させていただきます。 五穀豊穣・鎮護国家を願うとともに、新たな一年を新たな気持ちで、ご家族のこと、学業や仕事のことなど、一年の目標とその成就をお不動さまに託して、ご加護をいただけますように祈... -
【お地蔵様の御朱印】毎月第1土曜日9時から12時
令和2年2月3日 変更いたしました。御朱印は予約制となりますのでご了解ください。 予約制のご案内は、こちらをご覧ください たくさんのお参り並びに御朱印 誠にありがとうございます。 「お地蔵様の御朱印」が大変な反響をいただいており、今後ル... -
【ホッとけ通信】最新152号ができました!
ホッとけ通信の最新号ができました! 本寿院 熊本別院の開山式の様子やお寺の行事案内を掲載しております。 ぴかる先生の漫画法話は「御朱印ガール」のお話です。 どうぞご覧ください。 PDF版はこちら -
令和元年11月11日(月)人生・仏事の無料相談「一杯ごはんの会」開催のご案内
一杯ごはんの会のご案内 本寿院が運営している「NPO法人かけこみ相談センター」では相談員と気軽にコミュニケーションを取れる場として三か月に一度「一杯ごはんの会」を本寿院本堂にて開催しております。 皆さんと一緒にいろんなお話をしながらごはん... -
国立博物館「投扇興に遊ぶ」
投扇興1年PDF版はこちら 投扇興の会を開催します。 過去の様子はこちらです。 春の投扇興