本寿院お知らせ– category –
-
令和5年3月18日(土)お骨仏 オンライン 春彼岸花法要
春のお彼岸、花法要を以下の通り厳修いたします。 『令和5年3月18日(土)11時より』 場所:本寿院本堂 東京都大田区南馬込1-16-2 TEL03-3772-8889 ※コロナ禍のため、僧侶のみでオンラインで法要を厳修いたします。 申込はこちら  ... -
ホッとけ通信158号が出来ました
pdfバージョンは下記の通りです [pdf-embedder url="https://honjyuin.com/wp-content/uploads/2022/12/bc75aa6638152743a998508f6d935356.pdf" title="ほっとけ158号(R4年12月号)"] -
令和五年 法力初護摩供のお知らせ
令和5年1月28日(土) 午後3時より、願主の所願成就をご祈念し法力初護摩供を厳修します。 本年は、新型コロナウィルス院内感染防止と三密を避ける為、法要は住職並びに僧侶一同のみのオンラインにて行われます。 当日、法要の様子は動画配信されますの... -
第8回横浜そごうチャリティつちぼとけ展
つちぼとけ展開催いたします 11月25日~29日迄 5日間 横浜そごうにて、ラオスに小学校を建てる チャリティつちぼとけ展を開催いたします 2年間開催できませんでしたので、10年目 第8回の展示会となります。 つちぼとけ展は、生徒さんや住職の... -
令和4年8月20日(土)11時~水子地蔵盆のご案内
水子供養をされている方のお盆法要(総供養) コロナ禍の影響で密になることは出来ませんので、昨年同様、オンラインにて法要を厳修いたします。 わが子の水子霊に「令和4年水子霊名帳」を造立し、ねんごろに心を込めてご供養申し上げます。 ※コロナ禍で... -
令和4年ご先祖盂蘭盆会法要のご案内
令和4年8月13日 厳修いたしました。 ご先祖のお盆法要 7月9日並びに8月13日に厳修いたしました。 たくさんのご参拝ありがとうございました。 法要の様子は、こちらよりご確認ください。 https://youtu.be/IFOSGacrk98 本寿院にて戒名を授かった方・お骨... -
ホッとけ通信157号令和4年春夏号
ホッとけ通信が出来ました。 ホッとけ通信は、年に2回春と秋に発行されている本寿院の機関誌でございます。 お寺の活動報告並びに、今後の予定を紹介させていただいております。 今回のメインとなるのは、樹木葬 さくらん墓 合同法要が厳修されました。 ... -
令和4年お骨仏花法要のご案内
令和4年3月20日 仏像葬 (お骨仏)春のお彼岸は、オンラインにて 彼岸法要 令和4年3月20日(日)11時~ 法要は、オンラインにて行います 当日、法要の様子は動画配信されますので以下をご覧下さい。 期間中のご参拝は、どうぞ、お線香をあげに... -
仏像葬(お骨仏)アンケート
アンケートのご協力をお願いします。 この度、仏像葬(お骨仏)関する本を出版することになりました。 関東での歴史は浅く、多くの方に知っていただくと共に、お墓や終活についてお悩みの方にお役に立てる本にしたいと存じます。 つきましては、皆様のご... -
令和4年1月本寿院メールマガジン新春号
本寿院メールマガジン 2022年新春1月号 新年あけましておめでとうございます。 旧年中は、お世話になり誠にありがとうございました。 ユーチューブにて挨拶申し上げております。 https://youtu.be/zR7G29z_Z4w 【守護仏】 本年の守護仏は、虚空蔵菩薩様で...