本寿院のお骨仏 

お問い合わせ電話。毎日受付。予約不要。
03-3772-8889
9時~18時まで(年中無休)

令和3年9月15日(水) お骨仏納骨法要厳修

お骨仏納骨法要厳修

令和3年9月15日(水) 午前8時30分

阿弥陀如来様の縁日にお骨仏納骨供養法要を厳修いたしました。

 

お骨仏とは、遺骨(ご分骨)を阿弥陀如来の胎内にお収めし、本堂にて供養する仏像葬の事です。

毎月、15日には、お申し込みの方の納骨式を厳修しております。

分骨をお骨仏にお納め、余骨を日光の樹木葬さくらん墓に納骨します。

 

縁日とは、仏がこの世に縁を持つ「有縁の日」という意味で、昔から縁日に参拝すると普段より御利益が増すと言われております。

特に本日15日は、阿弥陀如来様の縁日でもあります。

阿弥陀如来様は常に世の人々の幸せを願い、そして救うために手を伸ばしております。

お骨仏に納骨された方のお参りについて

お骨仏に納骨された方は、今後本寿院(東京)それとも尊星王院(日光)にお参りすればいいのでしょうか?

という質問が多く寄せられています。

本寿院(東京)にどうぞ、お参りください。

本寿院は、毎日9時から18時まで年中無休で開門しております。

いつでもお参りいただけます。

特には、春の彼岸法要は、お花が一杯でとても美しい法要です。

花法要
令和3年花法要

 

9月はお骨仏 秋のお彼岸法要を厳修させていただきます。

日時:令和3年9月23日11時

本年も、昨年に引き続いて オンラインにて法要を厳修させていただきます。

どなたでも世界中からお参り頂けます。

とくには、コロナ禍でご来院でのお骨仏のお参りが難しい方、どうぞご一緒にお参りください。

ネット霊園解説 

どうぞ、ネット霊園(netreien.com)よりお参りください。当日の法要の様子も動画で見ることが出来ます。

オンラインお盆法要は、ネット霊園.net(netreien.net)に掲載しております。

ユーチューブにてライブ放送されました。

また、コメントなど書き込むことも出来ます。

お骨仏には、墓誌がありません。すでに、1700名以上の遺骨が収まっております。

通常、合同墓であれば、墓誌にその方のお名前が刻銘されておりますが、お骨仏には、そのような墓誌はございません。

その代わりに、インターネット上(ネット霊園)に墓誌を開設しております。

名前だけでなく、故人のお写真やコメントも寄せることが出来ます。

ネット霊園で、故人とつながると共に、「生きた証」を残すことが出来ます。

開設している霊園は、2か所です

ネット霊園 (netreien.com) ネット霊園(netreien.net)

携帯(スマートフォン)から見やすいように新しく構築しました。

お骨仏に納骨の方は、無料でご利用いただけます。ご自分で登録いただけますが、苦手な方は、当院の職員がかわって登録します。喪中はがきや、会葬礼状などにQRコードを付けておくこともおすすめです。

生前にネット霊園を開設

生前にネット霊園を作っておきたいと依頼を受けて、私の生前墓を開設しました

 

いつか日光 樹木葬「さくらん墓」へ

どうぞ、機会がございましたら、一度は日光尊星王院へお参りください。

尊星王院では、毎月納骨法要を厳修しております。

その法要に合わせてどうぞ、お参りください。(毎月お参りになる方もあります)

山のお寺ですので、日光駅からの送迎は、6名までとなります。乗れない場合は、タクシーで15分位

さくらん墓という名前の通り、さくらの木がございます。

春には、満開の桜が見事です。

桜が咲くころ、どうぞお参りください。

次回は8月28日(土)11時からの予定です。今後の予定は、尊星王院のホームページをご確認ください

※法要にご参列をご希望の場合は、事前に本寿院にご予約下さい。(TEL03-3772-8889)

常時は、寺は閉門しておりますが、お参りのみの場合は、お墓は門前にありますのでご自由にお参りいただけます。

*山火事など防止のため、火気はお控えください。

さくらん墓
樹木葬「さくらん墓」

この記事を書いている人

三休
本寿院住職 三休(三浦尊明) 天台宗系単立の歴史あるお寺の住職。先代住職(父)は、56代目の門跡。 比叡山高校卒業 大正大学天台学コース卒  NHK文化センター NHK学園 よみうりカルチャー コープカルチャー 明治大学ゲスト講師 つちぼとけを通じた仏教活動を行っている。ラオスに2校の小学校を建てている

コメントを残す

CAPTCHA