MENU
  • ホーム
    • エンディングノート
    • 写経
    • 座禅
    • 御朱印
    • 投扇興
  • お骨仏(仏像葬)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 戒名
  • ご法事
  • 申込・お問合せ(熊本)
九州のお骨仏
本寿院熊本別院
  • ホーム
    • エンディングノート
    • 写経
    • 座禅
    • 御朱印
    • 投扇興
  • お骨仏(仏像葬)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 戒名
  • ご法事
  • 申込・お問合せ(熊本)
本寿院熊本別院
  • ホーム
    • エンディングノート
    • 写経
    • 座禅
    • 御朱印
    • 投扇興
  • お骨仏(仏像葬)
  • 水子供養
  • 人形供養
  • 戒名
  • ご法事
  • 申込・お問合せ(熊本)
  1. ホーム
  2. 人形供養
  3. 令和2年11月熊本人形供養

令和2年11月熊本人形供養

2022 9/07
人形供養
2020年11月26日2022年9月7日
人形供養

令和2年11月25日 13時 人形供養法要を厳修いたしました。

想いのこもった人形 捨てるには忍びないのですが・・・

なかなか、人形供養をしてくださるお寺が少なくて・・・

涙を流しながら、焼香される方もありました。

人形は、かわいいだけでなく、元気に大きく育つようにと

「ひな人形」や「五月人形」があります。

今までありがとうと報恩感謝の心で皆様と法要を厳修いたしました。

人形供養
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 人形供養とお骨仏
  • 令和3年5月25日つちぼとけ開催。

この記事を書いた人

sommyoのアバター sommyo

関連記事

関連する記事はまだ見つかりませんでした。

お寺について

本寿院 熊本別院

〒860-0862

熊本県熊本市中央区黒髪1-11-36

096(345)0223

必ずご予約の上お参りください

お問合せ・ご予約フォーム
申込・お問合せ・ご予約フォーム(熊本)
カテゴリー
  • お知らせ
  • お骨仏
  • つちぼとけ教室
  • 人形供養
  • 座禅
  • 御朱印
  • 戒名
  • 雑記
関連寺院
  • 千葉「大福院」
  • 埼玉の尼寺「広徳寺」
  • 日光「霊符山 尊星王院」
  • 東京「本寿院」
  • 滋賀「本寿院」
  • 神奈川「円宗院」
新着記事
  • 本寿院熊本別院で座禅会2024年8月30日
    座禅
  • 御朱印
    御朱印会
    御朱印
  • 戒名のかけこみ寺
    戒名
    戒名
  • 天台宗の戒名
    天台宗の戒名
    戒名
  • つちぼとけのご案内
    仏教講座のご案内
    つちぼとけ教室
  • お寺と住職について
  • プライバシーポリシー
  • 申込・お問合せ(熊本)

© 本寿院熊本別院.

目次